常任理事会会議報告

ホーム 守る会とは 常任理事会会議報告

2024年度第2回常任理事会会議報告

日時 2025年2月16日(日)

場所 大阪市内

出席者 四役、常任理事 25名(オンライン6名)

 

1.報告事項

(1)森永ミルク中毒事件全国担当係長会議(1/29

 (2)
(3)機関紙編集委員会関係報告(当面の企画)

(4)ひかり協会関係報告

  

2.協議事項

1)2025年度運動方針第一次案について

   別紙提案のとおり承認された。

(2)規約改正(案)について

   会費免除に伴う都府県本部財政を援助するため、別紙のとおり全国総会に提案することが承認された。

(3)役員選考方針(案)について

   2025年度は現在の四役体制を継続することが報告され、別紙のとおり全国総会に提案することが承認された。

(4)第57回全国総会(6/22)について

   別紙のとおり準備することが承認された。

(5)第61回ブロック会議(4/6)について

   別紙のとおり通知することが承認された。

(6)第192回「三者会談」救済対策推進委員会(3/7)について


※詳しくは、各常任理事からの報告を受けるか、機関紙「ひかり」をお読みください。



 

「14年目の訪問」40周年記念シンポジウムの記録画像を配信中
 (「事件と被害者救済」の一番下のページを開いてください。)

 
ひかり協会ホームページもご覧ください

    http://www.hikari-k.or.jp/

 

● 60周年記念冊子(還暦記念誌)500円で頒布中。お申し込みは、06-6371-5304(守る会 平松)まで。どなたにでもお分けします。

● 記事内容で個人名が書かれているものもあります。お名前の削除要請については上の電話番号までご連絡ください。 

 

 

Pagetop
S